XPERIA Z3 Compact(SO-02G)の発熱とバッテリー膨張が止まらない!分解して電池交換にチャレンジしてみた!
こんにちは、ぎゃもちゅです。 肌寒い季節、こういうときってホッカイロの暖かさってなんだか心まで暖かくなりますよね。 とはいえ、僕自身はホッカイロを持ち歩く習慣なんてないのですが、なんとなーくホッカイロで暖かくなりたいなと…
2018.02.24 ぎゃもちゅー
こんにちは、ぎゃもちゅです。 肌寒い季節、こういうときってホッカイロの暖かさってなんだか心まで暖かくなりますよね。 とはいえ、僕自身はホッカイロを持ち歩く習慣なんてないのですが、なんとなーくホッカイロで暖かくなりたいなと…
2018.01.31 ぎゃもちゅー
激安で超コスパのいいタブレットと知られる、AmazonFireタブレットシリーズ。 7インチの最低グレードなら、Amazonプレミアム会員なら4980円で買えちゃいますからね。 僕もFire7の第6世代のものを買って、さ…
2017.12.16 ぎゃもちゅー
こんにちは、ぎゃもちゅーです。 新幹線とかに乗るときは、なんとなくイヤホンで音楽を聞きながら読書をしたりするのですが、僕は今となっては昔ながらのオープンイヤ型(インナーイヤ)のイヤホンしか使えなくなりました(汗) うん、…
2017.12.15 ぎゃもちゅー
どうも!文章を書くときはMacBookを使用しているぎゃもちゅーです。 2015年以降のMacBookってやれ、バタフライ構造のキーボードが打ちにくいとか、USB Type-Cポートが1つしか無くて何かと不便とか、CPU…
2017.11.02 ぎゃもちゅー
ちょっくら、そこそこ低音も効いた安くて高品質なBluetoothスピーカーが欲しかったので、Amazonで一番人気だったAnkerのサウンドコア2というものを購入しました。 今回は、そのサウンドコア2のレビューをしたいと…
2017.07.04 ぎゃもちゅー
僕はノートPCにはMacBook12インチを使用しているので、やはりこの機種の最大のクセというものがバタフライ構造のキーボードであることと、USBタイプCの入力が1つしか無いという点です。 Apple純正のUSB Typ…
ぎゃもちゅー
富山に住んでる30代の個人自営業者。
日々インプットしたことを、自分がしっかり覚えるためと誰かの役に立てるようにこのブログでアウトプットしていきます♪
ついでに富山のグルメや観光情報などもPRしていきます。