今すぐ集中力をトレーニングいらずで高める4つの方法とは?

今すぐ集中力をトレーニングいらずで高める4つの方法

文章を書いたり、資料を作ったり、何かクリエイトしたりするには集中力が必要ですよね。
もちろん、仕事だけではなく勉強をするにしても集中力というものは必要となってきます。

実は言うと、僕はこの集中力が欠如しているなと、自分でも気がつくほど集中力が続かない人間でした。

さすがにこのままじゃまずい、というか集中力さえ手に入れば仕事も捗るし良いことづくめだ!

ということで、集中力を上げるための本を読んだり、集中力を持続させるためのネット記事なんかも読み漁った時期があります。

そこで、今回はそのなかから僕も行っている、「今すぐできる方法」を中心とした集中力を上げる方法を紹介したいと思います。

 

余計なものが視界に入らないように部屋を片付ける

まずは、あなたの部屋など、あなたがその作業をする際の空間をまずは綺麗に片付けましょう。

作業の途中で気分転換に部屋を片付けるという方もいますが、だめです。
今すぐ片付けましょう!

なぜ、部屋を片付けるかというと、やっぱりきれいな部屋で作業するほうが気分もいいですし、集中するために部屋を片付けたのなら「集中しないともったいない!」と自分で思わせるためという理由もあります。

そして、部屋を片付けることで集中力が上がる一番の理由が「集中力を欠かせる余計なものを視界からなくしてしまうため」でもあります。

僕の場合でしたら、それまで気分転換として弾いていたギターを視界に映らないところに片付けました。
あと作業中も、タブレットや携帯電話などは視界に映らないようにしてあります。

やはり人間は「視覚情報」に集中力を逸らすものが入るとどうしても、そちらに誘惑されてしまいますから、そんな小さな誘惑をまず消し去るところからです。

 

パソコンなどでの作業の場合の集中力を切らさないポイント

パソコンなどでグラフィック作成したり、文章作成したりの作業をされる際は、完全に仕事用のPCとプライベート用のPCの2つを用意することです。

プライベートPCには仕事用のものを入れてもいいですが、仕事用のものには余計なソフトや、ツイッターやお気に入りのサイトなどのブックマークは一切入れないという感じです。

さらに、デスクトップ壁紙も、スッキリとした青色のものをという感じですね。

ブックマークバーに表示されるサイトもある意味「視覚情報」ですからね。

もちろん、予算的にも机の大きさ的にもPCを2台も用意できないという方は、仕事用とプライベート用で2つのアカウントを作って運用するのも良しです。

 

姿勢を正す

作業をする姿勢も、集中力の持続に大きな影響を及ぼします。

僕自身も、デスクチェアのリクライニングにでーんと座ってパソコンをぱちぱちしていたので、嫁さんに「姿勢悪いちゅーっ!」って怒られたりしてたので、この姿勢を正すところからです。

理想的な座り方としては、以下のイラストが参考になります。

背筋をピンと伸ばし、顎をくんと引く。
足はぺったりと床につけ、股を閉じる。

姿勢を正すことによって、脳から脚までの血流が良くなったりすることで、集中力が上がるという理由もありますが、それ以上に大事なのが「意識して」姿勢を正すということにあります。

上記で紹介したのは集中力がもっとも持続する正しい姿勢ではありますが「正しい姿勢」と「楽な姿勢」は違いますし、ずっと正しい姿勢をキープすることはまず無理かと。

そこで、10分間に1回は意識して姿勢を再び正すということを行うことで、妙に集中力が持続します。

よく言う「シャキッとしなきゃ」を10分に1回行うことで、頭をリフレッシュさせる効果もあるということですね。

 

好きな音楽をかけないように

作業しているときは作業用BGMとして、好きな音楽をかけると気分が乗って集中力が増すという方もいらっしゃるかもしれませんが、僕としては作業用BGMをかけるのであれば、なるべく耳から入って耳から抜けていくような、脳に残らない音楽をかけることをおすすめします。

やっぱり、いい曲であればいい曲であるほど「はぁ~いい曲だなぁ」とつい感動しちゃって集中力が途切れてしまいますからね(汗)

本当は無音が一番いいのですが、どうしても集中力をかけたいときはイージーリスニングなどの歌もの以外のものにしておきましょう。

<AD>

僕はAmazonのプライム会員なのでAmazonMusicで無料で聴けるイージーリスニング的なものを聴いたりもします。


これとか思いっきりわかりやすいタイトルのアルバムですよね(笑)

 

瞑想する

瞑想するというのも、これまたいい感じで集中力を高めることができます。

僕がやっているのは上記の写真のようなポーズをとって身体の力を抜き、何も考えないようにして、ただ自分の呼吸を感じ、心臓の鼓動を感じるだけの行為です。

何も考えないこと・・・これまた集中力という言葉とは真逆のような感じもしますが、実はしばらく何も考えないようにするというのも思いのほか集中力がいるのです。

僕が初めて瞑想をしてみたときは、たしかに何も考えない時間が1分も持ちませんでした。
(試しにやってみてください)

でも、考えないようにすることを意識して毎日瞑想を続けていくと、2分3分と、瞑想が続くようになる。
そして、それと同時になんだか集中力も上がっている自分に気がつくはずです。

たとえ継続しなくても、ちょっと1分ほど瞑想をしてみただけでなんだか頭がスッキリしている状態になっているはずですので、集中力が切れたら瞑想して頭をスッキリさせるという単発的な使い方もできます。

何も考えないことに対して集中する。
瞑想というのも、ひとつの集中力を高めるトレーニングなのです。

 

今すぐできる集中力上げる方法まとめ

集中力を高めるにはそのためのトレーニングや考え方の改善、さらにはスケジューリングなど様々な要素がありますが、今回紹介したのは「すぐにできる」ことを中心としたものです。

  1. 部屋を片付けて視覚的情報による誘惑をシャットダウン
  2. 姿勢を正して血流を良くし、時々にはシャキッとするクセをつける
  3. 作業用BGMは耳から抜けていくような選曲をし聴覚的な誘惑をシャットダウン
  4. 瞑想をして集中力向上トレーニングがてらにリフレッシュ

という感じですね。

僕的には、もっと飛躍的に集中力を上げるためのトレーニングとして「高速音読」というものがありますが、これは長くなりますのでまた今度。

他にも「その作業に没頭する」というある意味自己洗脳的な方法もありますが、これも長くなるのでまた今度欠かせていただきたいと思います♪

 

ABOUTこの記事をかいた人

富山に住んでる30代の個人自営業者。 日々インプットしたことを、自分がしっかり覚えるためと誰かの役に立てるようにこのブログでアウトプットしていきます♪ ついでに富山のグルメや観光情報などもPRしていきます。