富山ブラックラーメンの雄「西町大喜」を紹介するよ!(とやマルシェ店)

富山ブラックラーメンの雄「西町大喜」を紹介するよ!(とやまルシェ店)

行ったことのあるラーメン屋さんを紹介したり、時々には地元である富山の情報を紹介していたりするこのブログですが、やはり「富山」と「ラーメン」をかけ合わせると避けて通れない物があります。

それこそ、富山ブラックラーメン。
そしてその富山ブラックの雄である「西町大喜」です。

今回は「西町大喜」とやマルシェ店

いつもは、西町大喜へ行くとなれば二口店へ行っているのですが、たまたま富山駅の近くに居て、そういえばとやマルシェ店には行ったこと無いなぁということで、西町大喜とやマルシェ店に行ってきました。

たぶん、県外から来られて西町大喜を食べてみたいという方は二口店よりも、とやマルシェ店、富山駅前店、本店のどれかに行くことになると思いますので、県外の方への紹介の意味でもとやマルシェ店を紹介です。

それにしても、あの西町大喜が新幹線を降りてすぐに食べれるようになるとは…、せっかくこの素朴な富山に来てくださった観光客の方を迎撃するような感じです(笑)

とやマルシェ店という総合商業施設の中に店舗を構えていて、施設に入って右に歩いていくと見当たるのですが、入り口としてはとてもアグレッシブなラーメンを提供するとは思えないくらいに上品で品のある入口です。

店に入ると、席に案内してくれ、西町大喜は食券制ではなくオーダー制で、席に座れば店員さんがお冷を持ってきてくれます。

テーブル席

ちなみに、とやマルシェ店は観光客や県外のお客さんを対象にしているのか、「よくかき混ぜてお召し上がりください」とかオーダー時に「スープの濃さはどうしますか?」とか親切にも聞いてくれます。

とやマルシェ店にしか無い「おにぎり」が!

とりあえず僕は、二口店と同じようにラーメン小(並)にニンニク入りと小ライスをオーダーしました。

ニンニクも入れてくださいと言えばニンニクを入れてくれますので、希望される方は申し付けましょう。
濃いラーメンですのでニンニク入りが個人的にはおすすめです。

なんとなーくいつも通りのメニューを注文したのですが、改めてメニュー表を見てみると、そこにはいつも行っている二口店には無いメニューが!

それが「おにぎり」!

他の席を見ていると、たしかに富山名物でもあるとろろ昆布に包まれたおにぎりをラーメンと一緒に食べていらっしゃる方も見受けられます。

大喜には「富山で休もう」というキャッチフレーズの背景に、大喜のラーメンととろ昆布のおにぎりが写っている写真のポスターが張ってあるのですが、二口店や本店ではおにぎりを提供していないので「どこでその組み合わせを食べれるんだよ(笑)」とか思っていました。

あ、とやマルシェ店で食べれたんですね(汗)
富山県民ながらそれは今日に至るまで知りませんでした。

ただ、個人的には大喜のラーメンはあくまで「おかずラーメン」として白米に合うように作られているとは思うので、味の濃いラーメンに味の濃いとろろ昆布のおにぎりはなんとなく矛盾が生じているような気もします。

でも、ヴィジュアル的にはその組み合わせは非常に美味しそうなんですけどね。

見た目通りの味がする西町大喜の富山ブラックを食べよう!

そんなこんなで初めて食べに来た西町大喜とやマルシェ店を見渡しながら待っていると、見慣れた富山ブラックラーメンが運ばれてきます。

写真を撮ったらブレてたので写真は二口店のもの。

うん、いつも見慣れた真っ黒なラーメンです!

この味にハマった人間であれば、この真っ黒なスープと太く刻まれたネギを見ただけで、脳みそが空腹モードになってしまうというものです(笑)

とりあえずよく書きぜて、ズルっと麺をすすると…

あー!これこれクッソ美味い!
郷土料理だわ(笑)

口の中に広がる、見た目通りの「しょっからい」ラーメンの味が広がります。
大喜のラーメンは、こってりというわけではなく、味が「濃い、しょっぱい」というタイプのラーメンです。

しかも、とやマルシェ店は、メンマも塩抜きしていないしょっぱいままでラーメンにブチ込んできてくれます。

観光客に対しても、まったく容赦すること無くありのままの「しょっぱくて濃い富山ブラック」をぶっかけてきます。
まさに、迎撃です。

富山ブラックと言えば、一時はらーめん「いろは」が全国展開して、「富山ブラックと言えば見た目は真っ黒でしょっぱそうだけど、食べると意外とマイルドで優しい味」というイメージを全国に広げてしまいましたが、西町大喜は見た目通りの味です。

<AD>

麺の方は、太めのストレート麺で、スープに浸って黒くなっています。


麺の質としてはチュルッとしたものではなく、ザラッとした粗挽き感があって、それがいい感じでこのしょっぱいスープとの相性が良いんですよね。

ネギもあくまで具材としてではなく食材というかのように、ざっくりと太めにカットしてあって、いい感じでこのスープを吸い込んでくれます。

チャーシューの方はとろとろチャーシューではなく、硬めの刻みチャーシューがたっぷりと乗っていて、まさにおかずとしてのラーメンですよね。

ただ、西町大喜はしょっぱいだけではなく、そのしょっぱさの中にも複雑に入り込んだ味が存在していたりと、それがクセになったりもするのが、クセになる要因ではないでしょうか。

とりあえず、いつも思うのが、大喜を食べた後に飲むコカコーラゼロは最高ということです!(笑)
(お店では提供していないので自販機なりコンビニなりで購入しましょう)

スープまで全部飲み干すと、その日は夜まで喉が乾き続けるので注意してください。

西町大喜はまずいと思ってくれてもいいから人生に一度は

基本的に西町大喜は、好きな人は好きであろうし、嫌いな人はとことん嫌いなラーメンです。
西町大喜はまずいと思っても、それはそれでひとつの人生の体験になりますし、大喜最高となればまた食べに来てください(笑)

時々ですが、西町大喜のラーメンを食べて「あんなまずいもの二度と食べるか!」とそのときは思ってしまっても、数週間後にまたあの濃くてまずいラーメンの味を体験してみたいと、徐々に毒されるパターンもあるかもしれません。

結構、中毒性のあるものってそういうものでしょう(*^^*)

とりあえず、デフォルトがしょっぱいので、しょっぱいのが苦手という方はオーダー時に「スープは薄めで」とオーダーするようにしましょう。

残念ながら西町大喜は現地でしか味わえませんが…その代わりに↓

ABOUTこの記事をかいた人

富山に住んでる30代の個人自営業者。 日々インプットしたことを、自分がしっかり覚えるためと誰かの役に立てるようにこのブログでアウトプットしていきます♪ ついでに富山のグルメや観光情報などもPRしていきます。